もじょか堂の澤井です。
早くも12月ですね、師走ですね。
最近ぜんぜんブログ更新してないねってチクチク言われております。
が、なんも動いてないわけじゃないんですよ。
実はもじょか堂のウェブサイトもパワーアップしております!!
スマートフォン、タブレットからもクレジットカードでの購入も可能になりました!
これも皆様にもじょか堂の商品を、もっと手軽に、もっと素早く、もっと確実に お届けしたいからなんです。
なんでそこまでするの?
だって、やっぱこの地域が好きなんですよね。 それしかないよ。
まだ私の地元、熊本県水俣市に来られたことがない方に、説明しますと、、、
水俣、芦北地域は街、畑、山、海、川がコンパクトにまとまった土地です。
農地と言ってもそれ程広くなく、その土地土地の特性を活かした作物をつくり、狭い農地を上手に使っています。
山の上に広がる高原には茶畑があり、川に沿って作られた棚田には上流水を利用したお米、野菜が作られています。
そして、海に面した傾斜地には温暖な気候を利用した柑橘が栽培されており、不知火海にはエビやちりめん、太刀魚などが豊富に獲れます。
昔から多種多様な作物を自給できる風光明媚な素晴らしい土地なんですね。
しかし、水俣病という食べものと人間の係わりで国内初の問題が起きました。
現代社会では様々な食の問題がありますが、この地域にはこれらを先頭きって解決に導く使命があります。
そこで、生産者の方々はできるだけ、ケミカルに頼らないものづくり、環境に負荷をかけないものづくりをやっていこうと、意識して取組始めました。
それをもじょか堂では「みなまたオーガニック」と呼んでいます。
お客様には商品だけでなく、そんな生産者、地域の想いとともにお届けできればと考えております。
今年も残り1ヶ月を切りました。 ぜひ、もじょか堂の商品から水俣への想いを馳せていただければ幸いです。
___________________________
みなまたオーガニックマーケット
もじょか堂
九州は熊本の最南端、『水俣』にあるオーガニックショップです。
有機・自然栽培の無農薬野菜やお米、送料無料のお試しセット、
天の紅茶、有精卵、レモン、デコポン、グレープフルーツなどの
通販を行っております。
___________________________
| 作り手